FXデイトレポイントをテクニカル分析で解説!

FXデイトレポイントをテクニカル分析を使って解説しています

推奨トレードの検証(2019年2月)


推奨トレードの検証(2019年2月)

 

2月もトレードお疲れ様でした。

それでは1月同様、2月の推奨トレードの振り返りをしていきます。

自分の考えたトレードが「優位性のあるポイント」で入れているか、

また、不得意なパターンがあるか検証することによって

今後のトレードの勝率を上げることに役立つことに繋がります。


では早速振り返っていきましょう。


【2月の勝敗/勝率/獲得pips】

40勝(+840pips)
30敗(▲620pips)

月間損益 +220pips(勝率57.1%)


月間損益はプラスをキープできましたが、勝率は目標の60%を未達。

2月は全体的に難しい相場が続きましたが、やはり勝率60%は欲しいところ。

反省材料は次項以降で解説していきたいと思います。

まあ、マイナスにならなかったことでヨシとしましょう。



続いて通貨ペア別の実績です。



【2月の通貨ペア別勝敗/勝率】

(米ドル)
8勝10敗  ▲40pips 勝率44.4%

(豪ドル)
13勝12敗  +40pips 勝率52.0%

(ユロドル)
19勝8敗  +220pips 勝率70.4%


クロス円相場が足を引っ張りましたね。

「円」は特殊な通貨で、経済指標や要人発言によってテクニカルを無視した

動きが多発します。

その場合、テクニカル分析に基づいたわたしの注文は全滅することもあり

大きな連敗を喫してしまします。(2週目の5連敗とかね)


逆にテクニカル通りの動きをしてくれれば連勝もあるので

どうしても勝率の波が激しくなってしまいます。


ドルストレートのユーロドル(EUR/USD)は安定した勝率をたたき出しています。

クロス円に比べてテクニカル分析通りの動きをすることが多く

その結果、2月は勝率70%超えと全体の利益に貢献しました。

今後も相性の良いこのペアの勝率を伸ばしながら、クロス円通貨である

米ドル円、豪ドル円の注文は慎重に出すことで勝率60%を狙っていきます。



最後にロング&ショートの注文別の結果です。



【2月の注文別勝敗/勝率】

(ロング)
16勝10敗 +150pips (勝率61.5%)

(ショート)
24勝20敗  +70pips (勝率54.5%)


大きな差は出ませんでしたが、やはりロングの方が勝率が良い結果となりました。

相場自体もリスクオンムードの中、円安方向に傾いていたこともありますが

やはり相場は「ゆっくり上がって急激に落ちる」特性から、

ロングが優位な時間の方が多くなるからでしょう。


わたしのリミット・ストップの入れ方は約定値から同幅の値で入れますので

上記の特性を考慮すると、買い注文を多めに入れた方が良さそうです。

3月は意識的に実行していきますね。



ということで2月のトレードを総括すると、

・クロス円相場は勝率悪い、ドルストレートのユロドルで勝率を牽引した

・ショートよりロングの勝率が良いため、買い注文を気持ち多めに

この2点になります。


3月も決算月となり、相場も荒れる展開が予想されますので

ユーロドル主体で利を伸ばし、米ドル円・豪ドル円の注文はワイドに入れる。

そして気持ち買い注文を多めに入れることによって勝率60%超えを目指します。


では3月も頑張ってデイトレで利益を稼ぎましょう!